ヘルシーサービスは積水化学グループの一員となりました
SEKISUI ロゴ
アイコン
社是・サービス方針
幸齢社会へすこやかさとやさしさを サービス方針・サービス宣言
message

 1985年、ご自宅でのご入浴をサポートする訪問入浴事業からスタートした当社は、四半世紀にわたって地域に根ざした介護サービス事業に邁進し、お客様からの信頼を積み重ねています。
 日本における介護保険制度の歴史は浅く、高齢者への公的なサービスが始まったのは1962年、民間が介護サービス事業を行うことを定めた介護保険法が施行されたのは2000年です。そのなかで当社はパイオニアとして、千葉県を中心にグループホームを中心とする施設の設立、サービス拠点の拡大に努めてきました。



 介護サービスとは、お客様の「時間」に寄り添い、お客様固有のライフスタイルを大切にして、支えていくことです。
 お客様が10人いらっしゃれば10通りのサービスがあります。当社では、お客様の過去の時間を尊重し、これから過ごされる時間をより豊かで心安らぐものにするために、お一人おひとりのご要望にお応えするone to oneのサービスを目指してきました。



 2014年、当社は積水化学グループの一員となりました。経営基盤の強化とともに、今後は拠点ネットワークの拡大、施設機能やスタッフの充実などを図り、さらに高品質なone to oneのサービスを提供してまいります。
 現在、介護サービスは「地域力」が大きなテーマとなっています。地域の福祉・医療・介護、家族と近隣住民、専門スタッフ・ボランティアが手をつなぎ、街ぐるみで高齢者を支援するネットワークづくり。当社は強く、しなやかに生まれ変わった企業体制によって、「地域密着型介護」の一助となっていきたいと思います。
 より優しくなるために、より強く生まれ変わった㈱ヘルシーサービス。お客様・ご家族・地域の「健やかな暮らし」への貢献を目指して、進化したサービスを展開してまいります。


社長 写真
VISION
共創ネットワーク イラスト
私たちがお約束できること

介護サービスの質を決めるのは、「人」。
支える人、支えられる人の心の交流や、ケアという仕事を通じた仲間、チームの絆を抜きにして介護は語れません。
また、家族、介護施設、医療機関などが手を携え高齢者を支える「地域の絆」は、介護の未来を築く大きな力です。ヘルシーサービスは、こうした「人の力」「地域共創」を創設以来の企業理念としてきました。
お客様、ご家族、地域の人々、そしてともに働くスタッフを大切に、お約束できることをもっと増やしていくことを約束します。

ご要望にあわせたよりよい介護サービスを生み出していく

高齢社会の要望はここ数年で大きく変わってきました。例えば、単に長寿をよしとする考え方から「健康寿命」の延長へと価値観が変わり、一方、ターミナルケア(終末医療)などが人生の晩年を考える上で無視することのできない問題になっています。高齢者のQOL(Quality Of Life = 生活の質)の充実に一層多様な対応が求められる時代。私たちは新しい介護のテーマを考え、新しいサービスを生み出していきます。

地域に介護のスキルと心を持つ人材を広げていくために

住みなれた地域で、築きあげてきた家族や近隣の人々との関係を大切にしながら過ごす老後。そんな理想は、地域の高齢者サポートの拠点となる施設、そこから広がる人的なネットワークがあってこそ可能です。ヘルシーサービスは、地域の介護サービスの拠点として機能しながら、介護をテーマにした人と人のつながりを広げ介護ネットワークのキーマンを育てます。